[choreonoid-users-ja 00188] Re: Choreonoidで使用するモデルの作成方法について

中岡 慎一郎 s.nakaoka @ aist.go.jp
2016年 6月 25日 (土) 16:15:35 JST


馬上様

産総研の中岡です。

モデルの編集方法について補足させてください。
Choreonoidのアイテムツリービュー上のアイテムに対して、あるアイテムを選択
状態にしてCtrl + Rキーを押すと、そのアイテムだけを再読み込みする機能があ
ります。モデルを作成する際に、この機能を使うと便利です。

とりあえず何か表示される程度にファイルが出来てきたら、まずChoreonoid上で
BodyItemとして読み込んでおき、チェックを入れてシーンビューにも表示させま
す。後はテキストエディタでファイルを編集する度にそれを保存して、
Choreonoid上でBodyItemに対してCtrl + Rを押せば、編集結果をすぐにシーン
ビュー上で確認できます。

モデルが完成するまで、この機能を繰り返し使いながらファイルを編集していく
とやりやすいのではないかと思います。

On 2016年06月22日 19:31, 馬上 雄 wrote:
> 大阪府立大学高専 土井先生
> 
> 馬上です。
> 
> 返信ありがとうございます。
> 
> モデルを作成する有効なツールはなく手打ちをする必要があるみたいですね。
> 参考ページを教えて頂きありがとうございます。
> ページを参考に、モデルを作成していきます。
> 
> また、私は会津大学の先生ではなく、会津大学様より委託を受け、
> 共同研究のような形で作業しています。
> 今回の質問はその委託の内容に関するものだったため
> 先生にお断りしながら会津大学の名前を使わせてもらいました。
> 私は株式会社FSK(www.fsk-brain.co.jp)の者です。
> 紛らわしくて申し訳ありません。
> 
> レスキューコンテストについては
> 私は関わっていないのですが、お世話になっている
> 会津大学の成瀬先生の学生が参加します。
> 
> 情報提供ありがとうございました。
> 
> -----Original Message-----
> From: Tomoharu Doi [mailto:doi @ osaka-pct.ac.jp] 
> Sent: Wednesday, June 22, 2016 10:47 AM
> To: 馬上 雄 <c15moue @ u-aizu.ac.jp>
> Cc: choreonoid-users-ja @ choreonoid.org
> Subject: Re: [choreonoid-users-ja 00185] Choreonoidで使用するモデルの作成方法について
> 
> 会津大学 馬上先生
> 
> 大阪府立大学高専の土井智晴です.
> 
> はじめました
> 
> Choreonoidのロボットモデルを自作するのは少々骨が折れますね.
> 今月のロボメカでChoreonoidシミュレーションの発表(2P2-O2b6)をしました.
> そのなかでは,自作の8脚ロボットを動かしています.
> 
> 私は Humanoid node の構造を理解して VRMLの文法に従い
> テキストエディタで作成しました.
> 
> 以下のページを参考にしました.
> 
> Choreonoidの実践的なテキスト
> https://robotics.naist.jp/edu/text/?Robotics%2FChoreonoid
> 
> 具体的な方法
> https://robotics.naist.jp/edu/text/?Robotics%2FChoreonoid#p97ca23c
> 
> 私もなにか 効率的なCADか エディターを求めていますが,
> 今は,実用的なものが 蒸すかしそうです.
> 
> Choreonoidのなかに Choreonoid Editor があり
> ロボットとロボットの結合ができるようです.
> 
> ただ,ゼロからロボットを定義するには使いにくく
> 私は 使用を断念して テキストエディタで作成しました.
> #私の使い方がわるいのかも(苦笑)
> 
> できれば Choreonoid Editor で GR001を定義する
> チュートリアルがあれば とてもありがたいのですが...
> 
> ということで 私の知っている情報を提供します.
> 
> よろしくお願いいたします.
> 
> 追伸
> 馬上先生 私と 会津大学は レスキューロボットコンテストでつながっています.
> http://www.rescue-robot-contest.org/16th-contest/team/
> このページの下に 東京予選があり 貴学のコンピューター理工学部さんが参加されています.
> ご存じですか?
> 
> 
> 2016年6月22日 10:20 馬上 雄 <c15moue @ u-aizu.ac.jp>:
>> Choreonoidメーリングリストの皆様へ。
>>
>> 会津大学 馬上雄です。
>>
>> 現在Choreonoidで使用するロボットモデルを作成中なのですが、
>> そのモデルの作成の仕方についてご質問があります。
>>
>> 通常Choreonoidで使用するロボットモデルの作成の仕方はどの様に行うのでしょう
>> か。
>>
>> 私は、フリーソフトの「123D Design」でvrmlファイルを作成し
>> そのファイルをChoreonoidで読み込ませようと考えていました。
>> しかし、作成したモデルを読み込ませようとしたら
>> 「Humanoid node is not found」とエラーが出て読み込むことが出来ませんでした。
>> そこで、サンプルのモデルファイルを参考にHumanoid nodeを追加したら
>> Choreonoidで読み込むことが出来ましたが、このやり方で正しいのでしょうか。
>>
>> 教えて頂けると幸いです。
>>
>> よろしくお願い致します。
>>
>> _______________________________________________
>> choreonoid-users-ja mailing list
>> choreonoid-users-ja @ choreonoid.org
>> https://choreonoid.org/mailman/listinfo/choreonoid-users-ja
> 
> 
> 
> --
> =-=-=-=-=レスキューロボットコンテスト公式ホームページ=-=-=-=-=-
> ☆2016年8月神戸にて→  http://www.rescue-robot-contest.org/
> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
> 土井 智晴:大阪府立大学工業高等専門学校(2011/4/1より改名)
>         総合工学システム学科・准教授
> 〒572-8572 大阪府寝屋川市幸町26-12 TEL:072-821-6401(#510) E mail>doi @ osaka-pct.ac.jp URL>http://www2.ct.osakafu-u.ac.jp/
> Personal URL> http://www2-doi.ct.osakafu-u.ac.jp
> ---
> 26-12 Saiwai-cho, Neyagawa, Osaka JAPAN Zip-code:572-8572.
> Dept. of Technological System Engineering, Osaka Prefecture University College of Technology, Tomoharu DOI, Tel 072-820-8510,Fax 072-821-0134
> _______________________________________________
> choreonoid-users-ja mailing list
> choreonoid-users-ja @ choreonoid.org
> https://choreonoid.org/mailman/listinfo/choreonoid-users-ja
> 


-- 
中岡 慎一郎 <s.nakaoka @ aist.go.jp>
産業技術総合研究所 知能システム研究部門
ヒューマノイド研究グループ



choreonoid-users-ja メーリングリストの案内